生き方

【ミニマリストへの道】ミニマリストを目指して始めにやった3つのこと

ミニマリストってなんか効率的な生き方ができていて憧れるわー。

ミニマリストに興味あるけど何から始めたらいいかわからない。

私が実践したファーストステップをお伝えしますので興味がある方は読んでみてください。

ミニマリストへのファーストステップ

メルカリに登録

私が初めにしたことは、メルカリに登録することです。

捨てる以外にモノを外に出す経路を確保したかったのが一番の理由ですね。

しかし、メルカリのシステムを知らない私からすると未知の領域。

かなり調べました。そして勇気を出して始めました。

結論から言うと始めてよかったです。

不要な身の回りの物がお金に代わってくれることに感謝感激でした。

登録を済ませ、プロフィールも入れてみたりし初出品してみました。

最初は会社のボウリング大会で優勝した時の景品でした。

高機能マウス。「新品だしこれなら買ってくれるだろう。」

ネットで相場を調べてネットでの販売価格と写真を撮影し、出品!

出品して30分もせずに、「いいね」(お気に入り的なもの)やコメントが入って焦りました。

コメントの内容は、「○○円でなら即決できるので専用にしてもらえませんか?」という内容。

専用??なんじゃそりゃ!と思いすぐさまgoogle先生に教えてもらいました。

メルカリの機能には専用という機能はなく、ただ他の人に購入されないように「○○さんが買うので買わないでね。」と宣言するようなことでした。

ふーむ、なるほど色々あるんだと思いながらも、提示された金額で購入してもらいました。

すると「やることリスト」なるものが発令され、配送方法や購入者への連絡できる画面に移りました。

ここで配送方法を選択、私は「らくらくメルカリ便の匿名配送」しか使ったことがないです。

コンビニはセブンイレブンかファミリーマートから選べるのでセブンを選択し、バーコードを発行します。

あとは商品を梱包し、セブンイレブンに行き「メルカリ便でお願いします。」と伝えバーコードを読み込んでもらいます。

そしたらシールがもらえるのでそれを梱包した箱に貼って、レシートをその中に入れてお終い。

意外と簡単でした。

費用は商品の価格の10%を運営に。梱包用の材料を買うのに数百円。送料で700円。残った金額が手元に入るといったシステムです。

送料は商品の大きさで変動するので、価格の設定をミスるとマイナスになりかねないので注意してくださいね。

あとは同じことの繰り返し!

だけど出品禁止商品には気を付けて!

私は何も知らずやってしまった失敗があります。

何の気なしに新品だしと思って「タニタの血圧計」を出品したところ運営さんに怒られてしまいました。

これは出品禁止商品だから出品できません。とのことでマニュアルよく読め!って感じでした。他にもマッサージ機やら色々と出品できないものがあるので皆さんも気を付けてください。

ときめかないモノとお別れしまくる

断捨離のスペシャリスト近藤真理恵さんの本に書いてありました。

断捨離するときの基準は「ときめき」だと。

モノに触れてときめかないモノとはお別れをしましょう。

思い出の物だったり人からもらったものだと捨てにくいですよね。。。

ときめかないなら捨てましょう!

私は徹底的にお別れをしました。

人間にはフラれている私は、この時はフリまくりました!

でも感謝の気持ちをもってお別れしたので後悔はありません。

実際、この作業が一番モノが減りましたね。

あ、お別れしにくいものとは記念撮影すると別れやすくなりますよ。

廃品回収業者に連絡

ここまで来ると、残っているのはおそらく家具やら収納BOX、家電がほとんどになるのではないでしょうか?

ここまで来たら簡単、不要な家具やカラーボックスは廃品回収業者さんに持ってってもらいましょう!

私が持って行ってもらったものは、

  • 座椅子
  • カラーボックス×2
  • ビジネス用の椅子
  • ビジネス机
  • ベット
  • 空気清浄機
  • マッサージチェアー
  • バスケットボール
  • カーペット
  • 血圧計

などなどです。

1万5000円で軽トラック詰め放題でお願いしてたんですが、ベットがあふれてしまい追加で5000円プラスになってしましました。

しかしメリットは多かったです。

  • 翌日対応
  • 速攻回収
  • 自分はなんもしなくてOK

こんな感じでした。

本当に大物がなくなると部屋がすっきりして心地よかったです。

まとめ(よかったこと)

今回の経験を通してよかったことは4つですね。

  • モノを手放す道ができた
  • 必要なものだけが手元に残った
  • 過去の無駄な出費を認識した
  • 新たにモノを買う時の基準ができた

と気づきだらけの経験でした。本当にやってよかったです。

皆さんもミニマリストとまではいかなくても、断捨離に興味があれば試してみてください。

損することはおそらくないでしょう!

-生き方

© 2024 Lifelog